さるブロ

人口 1,100人の山里集落から、地方の若者の超リアルな【田舎暮らし】情報を発信中!

2019-01-01から1年間の記事一覧

ブログ休止のお知らせ

突然ですが、ブログを休止しようと思います。 期間は半年くらい。 休止する理由は、とある試験にむけて勉強をするためです。 何の試験かは一応内緒といことで。 (Twitterみたらわかりますけどね) なぜ試験を受けるかというと、 ・自分のスキルアップのため…

【地方移住者のホンネ】なぜこんなへき地で薬局を開業したのかを聞いてみた

地方移住を真剣に考えた場合、一番気になるのが「仕事」の問題。 現実として、都会に比べると地方には全くもって華やかな「仕事」がありません。 「やりがい」や「情熱」を持たれてみえることはとても素晴らしいことですが、実際に何年か過ごしてみたらこん…

【 勉強嫌いのはじまり 】 子どもに絵本を読み聞かせないことの危険性について

今回は 子どもに絵本を読み聞かせないことの危険性 について書いていきたいと思います。 みなさんは子どもに絵本を読み聞かせていますか? 目次 子どもに絵本を読み聞かせないことの危険性とは? どうして将来苦労するの? 絵本を読んで得られるものは国語力…

【 おすすめ 】これから幼児向け家庭学習を始めたい方に最適な教材とは?

子どもに何か教材を買い与えたいと考えている親に向けて、ぼくのおすすめの 家庭学習教材 について紹介していきたいと思います。 目次 これから幼児向け家庭学習を始めたい方に最適な教材とは? おすすめの教材はこれ おすすめする理由 業界の中でもダントツ…

【もう嫌】子育てに疲れた時の対処法 ~イライラ解消への5つのステップ ~

日々の子育てに疲れている親に向けて、そのイライラとの上手な付き合い方を5つのステップに分けてお伝えしたいと思います。 子育てに悩んでも決して自分を責める必要はありません。 この「イライラ虫」との上手な付き合い方がわかれば、きっとお子さんとの…

【 ふるさと祭り 】 30頭の獅子が優雅に舞う ~シシマイのヒミツ教えます~ 

先日行われた「第32回飛騨荘川ふるさと祭り」の様子を とあるゲスト をお呼びして共にお届けしていきたいと思います。 お楽しみに~! 目次 「ふるさと祭り」とは? 何をするお祭りなの? 何が見ものなの? いつからやってるの? 会場内を散策してみよう …

子どもに「お金」って何?と聞かれたらなんて答えますか?~お金のルーツを探る~

今回、お金のルーツを探るべく、子どもたちと一緒に近所の “ とある ” 場所へと行ってみました。 そこは田舎の象徴ともいえるのどかな風景の一部。 ぼくの住んでいる地域では道沿いにたくさんありますよ。 目次 子どもに「お金」って何?と聞かれたらなんて…

【 子育て節約術 】なるべくお金を使わずに子どもと休日を過ごす方法とは?

なるべく お金を使わずに 子どもと休日を過ごす方法を紹介したいと思います。 はぁ~。今週末は子どもをどこに連れて行こうかしら。なるべくお金はかけたくないし。 おっと、それならばここでとっておきの方法を紹介するよ! 目次 なるべくお金を使わずに子…

【 子どもと読みたい絵本特集 】 定番シリーズおすすめ10選 【 園児向け 】

子どもに読み聞かせてあげたい おすすめの絵本10選 をご紹介したいと思います。 目次 子どもが気に入る絵本の選び方 こんな方におすすめ! 絵本の紹介 ①「バムとケロのおかいもの」 ②「もうぬげない」 ③「どこへいったの?いちごちゃん」 ④「うみのおまつ…

【 例文記載あり 】 運動会の挨拶マニュアル ~地方のPTA会長はつらいよ~

田舎に暮らしていると必ず1度は経験するPTA会長の 運動会の挨拶 を マニュアル化 してみたいと思います。 (保育園・幼稚園の運動会を想定して書いています) 目次 田舎のPTAと運動会の挨拶 田舎におけるPTAとの関わり 運動会の挨拶をマニュアル化 大き…

地元にある小さな図書館を紹介 ~セルフレジみたいに借りられる~

地元にある小さな図書館【 高山市図書館「煥章館」 】の荘川分館について紹介したいと思います。 うちの子どもたちはこの図書館が大好き。 休日は散歩がてらよく連れていってあげます。 この日もしぶしぶ子どもたちを連れていくことに・・。 そんなとある休…

【口コミ】 ムリなく続けられる幼児向けの通信教材 【 月刊ポピー 】

今回は、家庭で幼児から気楽に取り組める勉強教材【 月刊ポピー 】の紹介をしたいと思います。 <写真出典:月刊ポピー ホームページ> 安く手軽に始められ、子どもが無理なく続けられる教材はないかと探したことはありませんか? 結論として、今回紹介する…

秋の風物詩 【 荘川神社 】 役者側の一日をご紹介します ~舞台裏も公開~

// (2019/11/2 更新) こんにちは。 ノリヒロです。 今回は9月14日に行われた【 荘川神社 前夜祭 】について紹介したいと思います。 ぼくはこの前夜祭に役者として参加していたんですが、今年も相変わらず大変な一日となりました。 会場の準備…

正統派の人情芝居 【 野々俣神社 】 時代を越えて伝わる物語に酔いしれる

// こんにちは。 ノリヒロです。 今回は9月3日に行われた【 野々俣神社 前夜祭 】の様子を写真メインで紹介したいと思います。 【日時】2019年9月3日 19時ころ開演 【場所】岐阜県高山市荘川町野々俣275 野々俣神社(ののまたじんじゃ) そもそ…

【 一色白山神社 】エンターテイナー集団による時代劇ショータイム!

// こんにちは。 ノリヒロです。 今回は昨日9月2日に行われた【 一色白山神社 前夜祭 】の様子を写真メインで紹介したいと思います。 【日時】2019年9月2日 19時ころ開演 【場所】岐阜県高山市荘川町一色 一色白山神社(いっしきはくさんじんじゃ…

【 黒谷白山神社 】 子獅子たちも負けずに舞い踊ります ~年に一度の晴れ舞台~

// こんにちは。 ノリヒロです。 今回は昨日9月1日に行われた【 黒谷白山神社 前夜祭 】の様子を写真メインで紹介したいと思います。 【日時】2019年9月1日 19時ころ開演 【場所】岐阜県高山市荘川町黒谷 黒谷白山神社(くろだにはくさんじんじゃ…

【 村芝居とは? 】 約300年江戸時代から受け継がれてきた文化 【 秋の例祭 】

こんにちは。 のりです。 今週よりぼくの地元の秋祭りの風物詩である 村芝居 の練習が始まりました。 みなさん 村芝居 って聞いたことありますか? きっと、ほとんどの方にとって何それ?って感じですよね。 ぼくの地元には昔から伝統として受け継がれている…

水と共に生きる暮らし【 山水がひいてあるということ 】~家庭に届く湧水~

各家庭には 山水がひいてある という山奥の田舎暮らしのライフスタイルについて紹介したいと思います。 目次 山水がひいてあるということ 貯水池と受水槽が設置されている 山水をひくのに立地がよい 高速道路よりも上流からひいている 山水のメリット~有効…

いきつけの隠れ家的な豆腐屋さん【 中田豆腐店 】おばあちゃんの手作り油あげがおすすめ

こんにちは。 ノリヒロです。 今回は、いきつけの隠れ家的な豆腐屋さん 中田豆腐店 を紹介したいと思います。 目次 田舎の隠れ家的な豆腐屋さんの紹介 おばあちゃん1人で製造・配達 こだわりの2段あげ製法 豆腐・油あげ・どぶ汁を作ってます まとめ 田舎の…

ローカルな夏フェス 【 SHOKAWA YOUNG VIBES 】 若い人けっこういるじゃん!

【 SHOKAWA YOUNG VIBES 】というぼくの地元で行われた夏フェスについて紹介したいと思います。 目次 【 SHOKAWA YOUNG VIBES 】とは? チケット2,500円(1ドリンク付)、BBQは無料 引き語りライブに聞き惚れる 子どもたち大はしゃぎ! ボルダリング…

お山の夏の甲子園 【 町民ソフトボール大会 】 終わったあとはやっぱりこれでしょ!

先日行われた 町民ソフトボール大会 について紹介したいと思います。 目次 お山の夏の甲子園 【 町民ソフトボール大会 】について ローカルルール 国体出場レベル お弁当 片付けが早い 飲みが最高! まとめ お山の夏の甲子園 【 町民ソフトボール大会 】につ…

蜂の巣穴がなぜ6角形なのか知っていますか?そこに秘められた謎を調べてみました 

ぼくが退治したスズメバチの巣をお見せしようと思います。 目次 蜂の巣穴は6角形の形状をしている どうして6角形なのかを説明 蜂の巣穴は6角形の形状をしている 前回窓から手を出してスズメバチの巣に駆除スプレーをふきかけましたが、 スプレーをかけた…

過疎集落で 【 チームスポーツ 】 をする意義とは!? ~ 山里の夜にまばゆい灯りがともる日 ~

8/10に行われる町民ソフトボール大会の練習風景を紹介したいと思います。 目次 過疎集落で 【 チームスポーツ 】 をする意義とは!? 田舎では貴重なチームスポーツ ナイターゲームできます 練習参加者は8人?! 終わった~帰ろう 過疎集落で 【 チーム…

【 ハチ退治 】 スズメバチの撃退方法を紹介 ~かなり凶暴です~

スズメバチ の退治方法について書いていきたいと思います。 目次 スズメバチの撃退方法とは? スズメバチの特徴 退治方法 いざ退治! まとめ スズメバチの撃退方法とは? ※前回の内容と重複するため、「アシナガバチの巣をみつけたときの対処法」をご覧くだ…

大人向けのピリ辛味【 山家のけいちゃん 】の紹介

みんな大好き超うまいソウルフード 山家のけいちゃん の紹介をしたいと思います。 目次 山家のけいちゃんとは? いちまのけーちゃんとの比較 材料・作り方 食べてみよう まとめ 山家のけいちゃんとは? 今回紹介する 山家のけいちゃん は地元にある (有)荘…

【 実はおとなしい性格 】 アシナガバチの巣をみつけた時の対処法

アシナガバチの退治方法について書いていきたいと思います。 目次 ハチの種類 アシナガバチについて アシナガバチの退治方法 いざ退治! まとめ ハチの種類 ぼくらが被害に合うハチは主にこの3種類に分けられます。 ・アシナガバチ ・スズメバチ ・ミツバチ…

田舎暮らしにおいての 【 公民館の役割 】 とは!? ~人付き合いはここから始まる~

ぼくの住んでいる地区の 公民館 について紹介したいと思います。 目次 田舎暮らしにとって公民館とは ゴミの収集場所 新聞取りに行ってます ラジオ体操 常会(月一で行われる会合) 年行事 区長さん まとめ 田舎暮らしにとって公民館とは 公民館とは地域住民…

大量になるあの野菜のかしこい食べ方【 キューちゃん漬け 】を作ってみよう!

今回はきゅうりの キューちゃん漬け の作り方を紹介したいと思います。 目次 キューちゃん漬けとは? キューちゃん漬けのメリット 材料 作り方 食べてみよう まとめ キューちゃん漬けとは? きゅうりを しょうゆベース の味付けでつけた 漬物 です。 東海漬…

きゅうりの観察結果を発表します ~後半の伸びがハンパない~

きゅうりの成長について調べてみよう( 後編 )ということで、 前回にきゅうりの成長過程を追っていく記事を書きましたが、今回その続きを紹介したいと思います。 前回の記事 ↓ さて、一体きゅうりはどんな風に育っていったんでしょうか? 目次 きゅうりの観…

【 鮎の塩焼き 】 炭火でじっくり焼くとおいしくなります ~BBQに最適~

鮎の塩焼き の作り方について紹介したいと思います。 目次 鮎のおいしい焼き方を紹介 水で洗う 串をさす 塩をつける 炭火でじっくり焼く まとめ 鮎のおいしい焼き方を紹介 川でとってきた鮎を自分で焼いたことありますか? じつはとっても簡単にやくことがで…